展示見学例(サンプルコース)

◎ 場所(動き)所要時間
・ できること
※ 注意事項

[Aコース]
先に展示見学(14階→3階)、後にプラネタリウム

◎ 玄関(入館手続き等)
 ▽
◎ 塔階段:青(1階から14階まで昇る)5分
・ 宇宙カレンダー(階段の壁面)見学。
※ 基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
◎ 14階 展望室(景色見学)10分~20分
・ 明石海峡などの眺望を楽しむ。
※ 13階にも展望室があります。団体でのご見学は14階の方が広く、おすすめです。
 ▽
◎ 塔階段:赤(14階から4階へ)5分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学。
※ 4階の通り過ぎ注意(迷子注意)。基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
◎ 4階 日時計広場(眺めを楽しむ。日時計を見学。惑星の大きさ見学。ソーラー発電見学)10分~20分
・ 晴天時は、自分の影が日時計になる人間日時計を体験できます。
※ 基本的にはキッズルームは団体の利用はできません。必要があればご相談ください。
 ▽
◎ 塔階段:赤(4階から3階へ)1分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学
※ 塔階段(赤)では、3階までしか降りられません。
 ▽
◎ 3階 展示室:(塔階段(赤)から3階に降りると観測資料室に到着。右「時のギャラリー」。左「天文ギャラリー」。正面「特別展示室」)10分~60分
※ 見学できる内容はガイドブック等を参照してください。
 ▽
◎ 主階段もしくは塔階段:青(3階から2階へ)1分
・ プラネタリウム前に集合
※ プラネタリウムへの入場は天文科学館スタッフが誘導。
 ▽
◎ プラネタリウム(入場)10分
・ 開始10分前にドームに入場。
※ トイレ等確認。
 ▽
◎ プラネタリウム見学(投影見学)45分
 ▽
◎ 主階段もしくは塔階段(2階から1階へ)10分
※ 団体が多い場合、退出時間がかかることがあります。
 ▽
◎ 退出(再び見学、昼食等)

[Bコース]
先に展示見学(3階→14階)、後にプラネタリウム

◎ 玄関(入館手続き等)
 ▽
◎ 主階段もしくは塔階段:青(1階から3階へ)1分
・ 宇宙カレンダー(階段の壁面)見学。
 ▽
◎ 3階 展示室:観測資料室(塔階段(青)からは 「子午線のまち明石」 主階段からは 「時のギャラリー」 に入ります。)10分~60分
※ 見学できる内容はガイドブック等を参照してください。 「観測資料室」から 塔階段(赤)へ行くことができます。
 ▽
◎ 塔階段:赤(3階から4階へ)5分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学。
※ 4階の通り過ぎ注意(迷子注意)。
 ▽
◎ 4階 日時計広場(眺めを楽しむ。日時計を見学。惑星の大きさ見学。ソーラー発電見学)10分~20分
・ 晴天時は、自分の影が日時計になる人間日時計を体験できます。
※ 基本的にはキッズルームは団体の利用はできません。必要があればご相談ください。
 ▽
◎ 塔階段:赤(4階から14階へ)5分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学。
※ 基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
◎ 14階 展望室(景色見学)10分~20分
・ 明石海峡などの眺望を楽しむ。
※ 13階にも展望室があります。団体でのご見学は14階の方が広く、おすすめです。
 ▽
◎ 塔階段:青(14階から2階まで下りる)5分
・ 宇宙カレンダー(階段の壁面)見学。
※ 基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
・ プラネタリウム前に集合
※ プラネタリウムへの入場は天文科学館スタッフが誘導。
 ▽
◎ プラネタリウム(入場)10分
・ 開始10分前にドームに入場。
※ トイレ等確認。
 ▽
◎ プラネタリウム見学(投影見学)45分
 ▽
◎ 塔階段(2階から1階へ)10分
※ 団体が多い場合、退出時間かかることあり
 ▽
◎ 退出

※中・大規模校の場合、A・Bコースの2グループに分かれて見学することをおすすめします。

[Cコース]
先にプラネタリウム、後に展示見学(14階→3階)

◎ 玄関(入館手続き)
 ▽
◎ 主階段利用(1階から2階へ)1分
※ 混雑等の状況によって塔階段(青)の利用をお願いします。
 ▽
◎ プラネタリウム(入場)10分
・ 開始10分前にドームに入場。
※ トイレ等確認。
※ プラネタリウムへの入場は天文科学館スタッフが誘導。
 ▽
◎ プラネタリウム見学(投影見学)45分
 ▽
◎ ドームから退出 5分〜10分
※ 団体が多い場合、退出時間がかかることがあります。
 ▽
◎ 塔階段:青(2階から14階まで昇る)5分
・ 宇宙カレンダー(階段の壁面)見学。
※ 基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
◎ 14階展望室(景色見学)10分~20分
・ 明石海峡などの眺望を楽しむ。
※ 13階にも展望室があります。団体でのご見学は14階の方が広く、おすすめです。
 ▽
◎ 塔階段:赤(14階から4階へ)5分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学。
※ 4階の通り過ぎ注意(迷子注意)。基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
◎ 4階 日時計広場(眺めを楽しむ。日時計を見学。惑星の大きさ見学。ソーラー発電見学)10分~20分
・ 晴天時は、自分の影が日時計になる人間日時計を体験できます。
※ 基本的にはキッズルームは団体の利用はできません。必要があればご相談ください。
 ▽
◎ 塔階段:赤(4階から3階へ)1分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学
 ▽
◎ 3階 展示室:(塔階段(赤)から3階に降りると観測資料室に到着。右「時のギャラリー」。左「天文ギャラリー」。正面「特別展示室」。)10分~60分
※ 見学できる内容はガイドブック等を参照してください。
 ▽
◎ 主階段もしくは塔階段:青(3階から1階へ)1分
 ▽
◎ 退出(昼食等)

[Dコース]
先にプラネタリウム、後に展示見学(3階→14階)

◎ 玄関(入館手続き)
 ▽
◎ 主階段利用(1階から2階へ)1分
※ 混雑等の状況によって塔階段(青)の利用をお願いします。
 ▽
◎ プラネタリウム(入場)10分
・ 開始10分前にドームに入場。
※ トイレ等確認。
※ プラネタリウムへの入場は天文科学館スタッフが誘導。
 ▽
◎ プラネタリウム見学(投影見学)45分
 ▽
◎ ドームから退出 5〜10分
※ 団体が多い場合、退出時間がかかることがあります。
 ▽
◎ 主階段もしくは塔階段:青(2階から3階へ)1分
 ▽
◎ 3階 展示室:(塔階段(青)からは 「子午線のまち明石」 主階段からは 「時のギャラリー」 に入ります。)10分~60分
※ 見学できる内容はガイドブック等を参照してください。 「観測資料室」から 塔階段(赤)へ行くことができます。
 ▽
◎ 塔階段:赤(3階から4階へ)5分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学。
※ 4階の通り過ぎ注意(迷子注意)。
 ▽
◎ 4階 日時計広場(眺めを楽しむ。日時計を見学。惑星の大きさ見学。ソーラー発電見学)10分~20分
・ 晴天時は、自分の影が日時計になる人間日時計を体験できます。
※ 基本的にはキッズルームは団体の利用はできません。必要があればご相談ください。
 ▽
◎ 塔階段:赤(4階から14階へ)5分
・ 星座の絵(階段の壁面)見学。
※ 基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
◎ 14階 展望室(景色見学)10分~20分
・ 明石海峡などの眺望を楽しむ。
※ 13階にも展望室があります。団体でのご見学は14階の方が広く、おすすめです。
 ▽
◎ 塔階段:青(14階から1階まで下りる)5分
・ 宇宙カレンダー(階段の壁面)見学。
※ 基本的に児童生徒は階段利用。事情によりエレベータの利用可。
 ▽
退出(昼食等)

※中・大規模校の場合、C・Dコースの2グループに分かれて見学することをおすすめします。