天文科学館と山陽電車のコラボ企画を今年も開催!
今年は、日本標準時制定135周年にあたり、これを記念した様々な企画を開催します。
「135°E×135 th(いちさんご)スタンプラリー」開催
明石市内の日本標準時子午線のモニュメントを、スマホ片手に巡るデジタルスタンプラリーを開催します。スタンプを集めて天文科学館でオリジナル缶バッチをもらおう!
開催期間:7月3日(土)~9月30日(木)
スタンプ取得地点:明石市内にある日本標準時子午線のモニュメント全7か所
特典受取場所:明石市立天文科学館 受付
参加・詳細:明石市ホームページ「135°E×135thスタンプラリー」のページへ
スタンプラリーに追加スポット登場!
デジタルスタンプラリーに、3つのエクストラスポットが追加!
今度は宝探し! ヒントを頼りに天文科学館内の子午線上のどこかに隠されたQRコードを探し出し、追加特典をゲットしよう!
参加・詳細:明石市ホームページ「135°E×135thスタンプラリー」のページへ
追加特典:シゴセンオー&ジャンボブラック星博士ロボβ マグネットセット(シゴセンオーとジャンボブラック星博士ロボβのマグネットセットです。)
特典受取場所:既存のスポットも含めてスタンプを10個集め、スマートフォンの画面を明石市立天文科学館 受付でご提示ください。
天文科学館観覧券・オリジナルグッズ引換券がセット!「明石市立天文科学館きっぷ」発売!
人丸前駅・山陽明石駅までの往復きっぷと天文科学館観覧券(オリジナルクリアファイル付き)がセットになった「明石市立天文科学館きっぷ」を山陽電車各駅の券売機で発売。
写真)クリアファイル
詳細:山陽電車ホームページでご確認ください。
4両編成「ブルー」(S特急・普通車)
6両編成「レッド」(直通特急)の2編成で「シゴセンゴー」を運行
135周年記念ロゴのヘッドマークやシゴセンオーのドア横ステッカーで装飾された列車を運行します。「シゴセンゴーブルー」は、車内吊りも135周年が占拠!
運行期間:7月3日(土)~9月30日(木)
写真)ヘッドマーク
運行情報:山陽電車ホームページでご確認ください。
人丸前駅 高架化30周年記念
あかし時のまち大使・シゴセンオーが人丸前駅名誉駅長に!
7月2日(金)に日本で唯一日本標準時子午線の通る駅・人丸前駅の名誉駅長に、あかし時のまち大使・シゴセンオーが就任!
人丸前駅改札前にシゴセンオーの大型パネルを設置。映える撮影スポットに!
設置期間:7月3日(土)~
※シゴセンオー / 神戸出身のCGデザイナー岡本晃(おかもとあきら)氏の作品である、明石市立天文科学館の時計塔が変形するロボット。2021年6月10日、時のまち明石の魅力を 発信する「あかし時のまち大使」に就任。
ぬり絵 大募集!
コラボイベントを記念した「ぬり絵」に色をぬって応募しよう!
応募作品は、ホームページやSNSで紹介したり、天文科学館などに展示するよ!
応募方法:以下のいずれかの方法で応募してください。
① 完成したぬり絵の写真を撮影し、cityboshu@city.akashi.lg.jpまでメールで送信(添付ファイルは合計10MB以内にしてください。)
② 完成したぬり絵の写真を撮影し、twitterまたはInstagramでハッシュタグ「#ぬり絵135」を付けて投稿
③ 完成したぬり絵を天文科学館受付まで持参
募集期間:2021年9月30日まで
ぬり絵データ(PDF)
プリントしてお使いください。
・ シゴセンオー&シゴセンゴー(オリジナルバージョン)
・ シゴセンオー&シゴセンゴー(すっきりバージョン)
・ シゴセンジャー&ろっくん
自由研究のヒント
135周年の機会に、子午線と日本標準時について学んでみよう!
自由研究のヒントにもなるかな? 目指せ、子午線博士!
① 天文科学館のホームページで子午線について事前学習
→ https://www.am12.jp/WPDATA/shigosen/
・ 気になること、分からないことがあったらメモしておこう!
② デジタルスタンプラリーをしながら子午線モニュメント巡り
→ https://www.city.akashi.lg.jp/seisaku/citysales_ka/135.html
・ 色んな方向から見て、写真を撮っておこう!
③ 天文科学館の展示を見て詳しく学ぶ。
・ 天文科学館で配布しているリーフレット「明石市立天文科学館60年のあゆみ」に子午線の歴史がまとめられているよ。
・ それでも分からないことは、学芸員さんに聞いてみよう!